子育てパンダ

パンダ好きが子育てのこと、興味のあること、やってみたいことを書いてます。

必見!DIY始める人!私が買ったおすすめ工具!20選!

DIY工具

 

f:id:kosodatepanda:20170303110725p:plain

 

どうも!

子育てパンダです!

 

今回は私のおすすめのDIY工具を紹介します。

気づけばいっぱい買っていましたw

あまり使わないものも紹介しますが一言のせるので確認して下さい。

 

前回おすすめしたものも一緒に紹介します!

kosodatepanda-diy.hatenablog.jp

 

それではいきましょう!

 

 

インパクトドライバー・丸鋸

 

プロの方には物足りないと思います。

DIYであれば充分かな、と私は思います!

 

  1. ドリルは別売り。(プラスとマイナスビットは付属)
  2. 丸鋸で2×4材が一回で切れない。
  3. 音が結構大きい。

 

L字定規

 

 

 これは最初に買うといいと思います。

これがあれば直角が安心して出せます。(あくまでDIYレベルですよ。)

 

  1. 意外と置き場所に困る。
  2. 裏側と目盛りが違うのでイライラすることがある。

 

瞬間接着材

 

 ちょっとしたものを接着するときによく使います。

 

  1. グルーガン、木工用ボンドでも代用できることが多い。
  2. 手につくと厄介・・・。

 

モンキーレンチ

 

 ナットを止めるのに使いますが、基本これ1本で対応してます。

あくまでDIYですからねw

 

  1. 専用サイズのレンチに比べると多少弱い部分がある。
  2. 2本ないとボルト・ナットは締めれない。
  3. 100均でもあるのでそれでも十分かも。

 

 

ここまでは過去のおさらいでした。

 

 

ドライバー

 こちらはプラスとマイナスを持っています。

通常の長さのドライバーは100均でよいのですが短いものはこれが使いやすかったです。

 

  1. 磁石付きなのでネジが楽につけれる。
  2. 狭いところの作業にもってこい。
  3. 蓄光なので明るいところから暗いところに持ってくと光る。

 

マグネットキャッチ

 

 ドライバーだったりインパクトドライバーのビットに取り付けます。

磁石の力でネジがついて便利です。

 

  1. 磁石付きじゃないドライバーなどを磁石付きにできる。
  2. 磁石が強力。インパクトとの相性が良いと思う。
  3. 安い。
  4. なんでもくっついちゃう・・・。

 

万能はさみ

 

 万能ハサミで切れ味が良く力をかけやすい形をしています。

タイラップなどパチパチ切れます。

 

  1. 大概のものは切れる。
  2. 先っぽでも強く切れるので細かいところもいける。
  3. 硬すぎるものを切ると刃が欠ける。過信に注意!

 

六角レンチ

 

 あまり使用頻度は多くないかもしれませんが最近使われている製品が少し増えてきましたかね?

簡単に分解してほしくない物に使うといいかもしれませんね。

 

  1. レンチがバラバラになっているものが多いがこれはまとまっている。
  2. 100均のものでも問題ないと思う。

 

精密ドライバー

 

通常のドライバーが使えないときに使いますね。

精密機器に多いと思います。DIYに使う機会は少ないかもしれません。

 

  1. 100均のものは折れやすい。(あくまで私の経験です。)
  2. ノートパソコンのメモリ交換などで使います。

 

ハンマー

 

今までいくつかハンマーは買ってきましたが今はこれに落ち着いてます。

しつこいですがDIYレベルですので!

 

  1. 2×4材に釘を刺す分には何も問題なし。
  2. 思ったよりコンパクト。

 

ペンチ

 

万能にいろいろと使えます。

主に何かを曲げるときに使っていますね。

なくてもそんなに困らないかもしれません。あると助かります。

 

  1. タイラップをしっかり引っぱるときにも使えます。
  2. 何かをつかんで抜く作業にも使えます。

 

水準器

 

 棚を作るときに使用してます。

傾くとまた分解しないといけないですからね。

 

  1. シンプルだけどちゃんとしたものを作るなら必要。
  2. 100均のもので十分。精度は多少落ちると思いますが・・・。

 

メジャー

 

 これも基本ですね。

レーザーで測定できるものもあります。高いですけど欲しい!

私はまだこのタイプのメジャーです。

 

  1. お金に余裕があるならレーザー式が良い。測定方法が多少違います。注意。
  2. 100均でも充分。私は100均とちょっと高いのを両方使います。

 

 

ノギス

 

 工業高校以外の人はノギス使うんですかねw?

高校で初めて使いました。

板の厚みとか見るのに便利です。

 

  1. かなり細かく測れるので正確に作りたい場合は使う。
  2. 慣れると測りやすい。
  3. 100均で見つけたものが意外と良くて使っている。

 

潤滑スプレー

 

 レール系をDIYするときにたまに使います。

滑りが良くなります。

 

  1. 自転車のギアとかにも使ってます。
  2. 障子・ふすまの滑りが良くなるのにも良いですよw

 

ドリルガイド

 

 木材の下穴を開けるときに使ってます。

下穴を開けないと木材が割れたりまっすぐ穴が開かないことがあり困ります。

 

  1. なくても大丈夫。
  2. 薄い木材にはいいと思います。私の購入理由はこれです。

 

のこぎり

 

 主にダボ用に買いました。

こののこぎりは切るのにはちょっと向かないかもしれません。

 

  1. 書きましたが、ちょっと曲がるのでダボ用にいいです。
  2. しっかり切るならよりしっかりしたのこぎりを選んでください。

 

2×4材用定規

 

私は安い2×4材をよく使います。

これを買ってからかなり作業効率が上がりました。

 

  1. ネジを入れるところなども迷うことがなくなりました。
  2. 定規もついているので直角も出しやすく距離も測れます。

 

ホールソー

 

 これは持ってないですが購入したいです。

棚を作った時にコンセントを通す穴を開けるときに使います。

 

  1. 大きい穴を1回で開けれる。
  2. インパクトドライバーに合うものがあればドリルは必要ない。
    しっかり選んでくださいね!

 

 

工具ケース

 

工具ケースも大事ですね。

私が使っているのは黄色で30cmぐらいのものです。

↑ に載せているものではないです。

 

  1. しっかりした素材の工具ケースにしましょう。
  2. 小さすぎると工具が入りきらないので注意ですよw

 

 

まとめ

DIY以外でも使えるものもいろいろとあります。

自転車を修理するときとかにもよく使いますよ。

 

 よく使う工具は工具ケースにまとめてそれ以外は大きいプラスチックケースに入れてます。

DIYするときは工具ケースだけで足ります。

 

これからDIYを始める方の参考になればと思います。

 

実はまだ少しだけ工具とかはあるのでがさすがに必要ないかな、というものばかりなので紹介してませんw

 

自分が作りたいものに合わせて買っていくのが一番だと思います!

 

ぜひDIYを楽しんでください!