子育てパンダ

パンダ好きが子育てのこと、興味のあること、やってみたいことを書いてます。

乾燥の季節!加湿器を探す!おすすめは?!

加湿器

 

インフルエンザが大流行している今年は加湿器を買い足しました!

すでに私も去年インフルエンザにかかってしまい家族にとても迷惑をかけてしまいました・・・

2016年12月20日の深夜に膝と腰がとても痛くなり寝れないぐらいの状況で、熱を計ると37.4℃。

 

この時は家族で川の字に寝ていて奥さんに助けを求めました。

奥さんに腰を叩いてもらい痛みをやわらげてもらっていると、いつの間にか奥さんが寝ている・・・

疲れているんだと思い一度は自分も寝てみよう、と頑張ったのですが膝と腰の痛みが我慢できない!

そのまま朝を迎えて起き上がるとフラフラして起きれない。熱を計ると38.6℃。

 

「あれ?これはやばいんじゃないか?」と感じて奥さんを起こして状況を報告すると、「これはやばい!」とプチパニック。

 

まずは子供を別の部屋に避難させてもらい病院に行く準備をしてもらいました。

プチパニックになりながらも子供を見てもらうために、お義母さんに電話をして子守をしてくれるように段取りをしてくれたり、ときどき腰を叩いてくれたり頼りになる奥さんです。

 

そんな時に私は「予防接種してもインフルエンザになるもんだな」と考えてました。

そうです、予防接種をしたんです!あくまで予防なんですよね・・・

 

仕事中もマスクOKの職場なので普段からマスクをして手洗いもしっかりしてたのですが、どこかで知らないうちにウイルスをもらっちゃうんですね。

そんなことがあったので加湿器を買い足して、せめて家の中は万全の状態にしようと決意しました!

 

すでに家のリビングには加湿機能付き空気清浄機が1台、寝室には加湿機能付き空気清浄機1台と超音波式加湿器1台がありました。

何を買おうか迷ったときに少し加湿器について調べました。

大きく分けると4つあります。

 

スチーム式加湿器

 

 

熱で水を温めて蒸気で加湿する方式です。

やかんでお湯を沸かしてるような方式です。

お湯を沸かしているのと同じなので煮沸消毒のようになり蒸気が清潔で、お手入れも1~2ヶ月に1回ですむようです。

ただし、電気代がかかります。製品にもよりますが1日8時間運転で月1000円を越える場合もあります。

また、熱が出るので火傷の注意も必要です。

我が家では使用していない方式です。

 

気化式(ヒーターレス式)

 

 

フィルターに含んだ水を気化させて加湿する方式です。

加湿したいときにタオルを濡らして干すのと似たような方式です。

我が家の加湿機能付き空気清浄機はこの方式です。

実際に使用している感想としては、本当に加湿されてる?と感じることが多いです。

部屋が広すぎる訳でもないです。

 

ただ、赤ちゃんのためにエアコンをつけっぱなしにすることが多いのでその影響もあるかと思いますが。

同時に空気をきれいにしてくれているので良しとしています。

メンテナンスとしてはたまにフィルターが臭くなりクエン酸につけるのが面倒くさい時があります。

臭くなる頻度はバラバラで2~3ヶ月そのままの時もありました。

↓は加湿機能付き空気清浄機タイプです。

 

超音波式

 

 

結局このタイプを新規購入しました!

水を超音波で振動させることによって微粒子の形に変え、ファンで微粒子を空気中に噴出する方式です。

霧吹きのような方式になります。

値段も安く電気代も1日8時間運転で月100~200円程度のようです。

 

デメリットとしては菌が繁殖しやすいらしく菌を部屋中にまき散らす可能性もあるということです。

水垢でピンクになってヌルヌルすることがあるのでこまめなお掃除が必要です。

菌を抑える除菌液もあり毎回ではありませんがたまに使用しています。

赤ちゃんへの影響はないとのことですが、我が家は少し薄めに入れています。

効果については正直、具体的には分かりませんが「ちょっとはヌルヌルが抑えられてるかな」と思う程度ですw

 

運転音が静かであまり大きくないので置き場所には困らないのですが、このタイプの加湿器を床に近い(低い)位置で稼働させると床が濡れることがあります。

実家暮らしの時はそのせいで床がはがれそうになったことがありました・・・

最近の物は改善されているかもしれませんが注意して下さい。

 

※2017年2月18日追記

少し動作音がうるさいです。

リビングだとあまり気になりませんが寝室だとうるさく感じるかもしれません。

全部そうなのかな?

 

 

 

ハイブリッド式

 

 

スチームファン加湿器、温風気化式などの機能があり機能性の高い加湿器です。

高性能なものが多いそうですが、私は電気屋で見かけたことしかありませんのであまり詳しくありません・・・

調べたところ、運転初期は温風気化式で加湿能力を高めた状態で加湿をし、ある程度加湿されたら気化式に変わって省エネ運転をする便利な加湿器の方式だそうです。

 

高機能なので価格が高めでお手入れは気化式と同じ1ヶ月に1回程度必要です。

電気代は運転状態にもよりますが、スチーム式 > ハイブリッド式 > 超音波式・気化式となるようです。

 

 

まとめ

個人的に考えたときに↓の表になりました。

 

f:id:kosodatepanda:20170203221052p:plain

最新の加湿器が出てきてどんどん性能アップや省エネになっています。

自分の欲しい機能・能力を考えて加湿器選びをしてみて下さい。

 

ハイブリッド式以外の加湿器は使用したことがありますが、一番加湿されていると感じるのは超音波式です。

微粒子の水が目に見えて吹き出ているからそう感じるのかもしれません。(価格が安いのが一番のお気に入りの理由ですw)

エアコンの風や空気清浄器の風に微粒子の水をのせると部屋全体が加湿されているようで気に入ってます。実際に湿度も上がります。

 

迷っている方は電気屋で実物を確認してみて下さい。

どの加湿器も一長一短なので迷うと思いますw